0 国道をゆく エリア別一覧|日本みち研究所 RIRS
RIRS 一般財団法人日本みち研究所のロゴ

国道をゆく エリア別一覧

国道をゆくロゴ 北海道

内  容 執筆者
国道274号日勝峠災害復旧の歩み

66箇所もの落橋、盛土崩壊をなぜ1年2カ月で復旧できたのか


国道274号日勝峠災害復旧の歩み

北海道ブロック主査
和泉 晶裕
坂 憲浩

札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」の整備

北海道ブロック主査
和泉 晶裕

シーニックバイウェイ北海道の歩み

北海道ブロック主査
和泉 晶裕

国道をゆくロゴ 東北

内  容 執筆者
仙台都市圏自動車専用道路網を考える

なぜ、仙台の自専道ネットの完成は早かったのか?


仙台都市圏自動車専用道路網を考える

東北ブロック主査
川瀧 弘之

東京電力福島第一原発事故下の一般国道6号の現地調査

東北ブロック主査
川瀧 弘之

「三陸復興道路」550 km 全線開通

「20倍速」整備はなぜ実現できたのか?


「三陸復興道路」550km全線開通

東北ブロック主査
川瀧 弘之

六十里越街道から国道112号月山道路、そして。

東北ブロック主査
川瀧 弘之

あきたの道new

国直轄事業+地方自治体事業の一層の推進を

東北ブロック主査
川瀧 弘之

国道をゆくロゴ 関東

内  容 執筆者
国道1号の起点「日本橋」の保存と管理

架橋100年目の大規模補修


国道1号の起点「日本橋」の保存と管理

関東ブロック主査
土井 弘次

「地下水を引き込まない」という課題に挑んだ八王子城跡トンネル

国道468号(首都圏中央連絡自動車道)の東京都区間の整備

関東ブロック主査
石原 康弘

圏央道整備と環境保全対策

道路事業と自然環境との共生を目指して


圏央道整備と環境保全対策new

関東ブロック主査
石原 康弘

アクアラインと一体となって環状道路を構成する千葉圏央道

前田 陽一

さがみ縦貫道路の全線開通new

未曽有の危険物処理を経て、県南北軸を形成

森 勝彦

国道をゆくロゴ 中部

内  容 執筆者
内陸のフロンティアを拓く新東名高速道路

静岡モデルとしての新東名高速建設の進め方


内陸のフロンティアを拓く新東名高速道路

中部ブロック主査
森山 誠二

名古屋環状2号線と沿道開発

名古屋都市圏の秩序ある発展に貢献した環状道路整備

中部ブロック主査
森山 誠二

世紀の大プロジェクト 東海環状自動車道
世紀の大プロジェクト東海環状自動車道

松居 茂久

紀伊半島を拓く近畿道紀勢線new

東紀州地域

松居 茂久

国道をゆくロゴ 近畿

内  容 執筆者
阪神高速湾岸線西伸部について

道路計画における中長期的視点及び幅広い視点の必要性

近畿ブロック主査
池田 豊人

道路の雪寒対策

平成30年福井豪雪などの経験より

近畿ブロック主査
池田 豊人

新名神高速道路の整備

後藤 貞二

国道をゆくロゴ 中国

内  容 執筆者
広島土砂災害(平成26年8月豪雨)における市道の土砂撤去

TEC-FORCEが市道の応急復旧に尽力


広島土砂災害における市道の土砂撤去

中国ブロック主査
野田 勝

国道54号祇園新道

道路空間をフル活用して地域の発展に貢献

中国ブロック主査
野田 勝

中国やまなみ街道

難工事を克服して交流の礎に

中国ブロック主査
野田 勝

広島都市圏自動車専用道路網の成り立ち
広島都市圏自動車専用道路網の成り立ち

森山 誠二

国道をゆくロゴ 四国

内  容 執筆者
空港連絡道路の整備

四国ブロック主査
池田 豊人

国道をゆくロゴ 九州

内  容 執筆者
熊本地震からの復興

震災から5年での熊本・阿蘇のアクセスルートの回復

九州ブロック主査
増田 博行

福岡都市圏に新設した高速環状道路

九州ブロック主査
増田 博行

地域の可能性を高める高規格道路有明海沿岸道路 new

九州ブロック主査
増田 博行

国道をゆくロゴ 沖縄

内  容 執筆者
沖縄の骨格軸強化が進行中

畠中 秀人